2017/04/13 16:23
昨年秋に販売開始し、ご好評いただいております
〈ミセル裾よけ”ホムシュヘム”〉の新作を代々木上原にて発表いたします!
【溶ける洋に魅せる和 展】
ミセル裾よけホムシュヘム × 着物スタイリストUSAKOMA
◇お買い物編◇
古き良きカタチを大切にし、新しい感覚で伝えゆく楽しさをあなたに。
5月13日(土) – 5月15日(月)
11;00 – 19:00
代々木上原 komore-bi
東京都渋谷区上原2-47-18 2F
代々木上原駅より 徒歩約3分
homsueが提案するオリジナルアイテム
プリーツをほどこした「ミセル裾よけホムシュヘム」の新作を発表!
ご試着・お買い求めいただけます。
これがあれば身丈が足りないアンティーク着物も
おはしょりをしっかりとって着ていただくことができます♪
ご一緒するのはアンティーク着物屋「うさぎ小町」の店主
USAKOMAさん。
彼女の選ぶ魅力的な着物や帯が、お求めやすい価格で並びます♪
ホムシュヘムに合うデザインのものもお持ちいただきますよー!
今回初登場となるレース素材のホムシュヘムもご用意♪
(他のお色も準備中です!)
ちらりと透ける素材が涼しげで、夏着物・浴衣にもぴったり。
新作は現在絶賛制作中で、予定通りに進めば7種類の新作をご覧いただけます。
告知用ビジュアルのスタイリングは今回ご一緒するUSAKOMAさん。
イベント会場ではコーディネートの相談もお気軽にどうぞ!
ツバキ庵モリタマミさんセレクションの帯揚げで、半幅帯も華やかに。
女性らしさをプラスしてくれるサンゴ色のスカラップレースの帯揚げです♪
着つけは朱音屋の西山さんにお願いいたしました!
このイベントで新たに発表しますミセル裾よけホムシュヘムは、
随時ブログでご紹介いたします。
ホムシュヘムはじめましてのかたはこちらをご覧ください。