2017/04/14 16:28
ミセル裾よけは七宝焼kimitoとharunaShirasunaのコラボアイテム。
お問い合わせ窓口は七宝焼kimitoとさせていただいておりましたが
わかりにくいことも多く
ご不便おかけいたしました。
この度、ミセル裾よけホムシュヘムのブランド「ホムシュ-homsue-」のオフィシャルサイトが完成いたしました。
5月末にはこちらのサイトでオンラインショップもオープン予定です。
さて、第一弾としてレースの裾よけをお披露目いたしましたが
本日はとろりと柔らかく流れる〈Opaque White)のご紹介です。
Opaqueとは濁った、不透明なという意味で真珠を表現する際にも使われます。
親しみのあるお色の名前ですと、
オフホワイト・生成りでしょうか。

このとろみ感。

着物・帯 うさぎ小町
羽織・半襟 ツバキ庵
ヘッドドレス MIKISAKURA×yuminique
スタイリング USAKOMA
着付け 朱音屋

ホムシュヘム以外にも素敵なポイントが多すぎて説明が難しいという幸せな悩み。
天使の羽のようなツバキ庵の羽織りは指先まで美しく、
つつみこむかたちのMIKISAKURA×yuminiqueのコラボヘッドドレスはかわいいのに上品。
美しいスタイリングです。

どんな角度も麗しいです。

後姿ももちろん素敵。
ホムシュヘムは、カジュアルなコーディネートだけでなく
上品な着こなしにもおすすめ。
立ち止まっていれば一見普通の着物姿ですが
動くと裾がゆらゆら揺れてエレガント。
インスタグラムで動く裾よけをご覧いただけます。
使いやすい無地のOpaque White。
こちらも代々木上原のイベントにてご覧いただけます。
【溶ける洋に魅せる和 展】
ミセル裾よけホムシュヘム × 着物スタイリストUSAKOMA
◇お買い物編◇
古き良きカタチを大切にし、新しい感覚で伝えゆく楽しさをあなたに。
5月13日(土) – 5月15日(月)
11;00 – 19:00
代々木上原 komore-bi
東京都渋谷区上原2-47-18 2F
代々木上原駅より 徒歩約3分