2017/05/11 15:12
いよいよイベントが間近に迫ってまいりました!
ミセル裾よけホムシュヘムのお披露目・お買い物イベント
【溶ける洋に魅せる和 展】(略してトヨミ展♡)
ミセル裾よけホムシュヘム × 着物スタイリストUSAKOMA
◇お買い物編◇
古き良きカタチを大切にし、新しい感覚で伝えゆく楽しさをあなたに。
5月13日(土) – 5月15日(月)
11;00 – 19:00
代々木上原 komore-bi
東京都渋谷区上原2-47-18 2F
代々木上原駅より 徒歩約3分
イベント会場では新作の7種類のホムシュヘムに加え、旧作を5種類。
合計12茶色レースの裾よけをご用意しているのですが
紹介がまったく追いついておらず。。
新作の7種類だけでもしっかりとご紹介したいのですが、間に合うでしょうか。。
茶色レースの裾よけ「Praline」
アイボリーのとろりと流れる裾よけ「Opaque White」
アイボリーのレースの裾よけ「Vanilla」について紹介してきました。
今回ご紹介するのは「Marin stripe」

ハリと光沢のあるシャンタン生地に、ネイビーとホワイトのストライプ。
洋装ミックスもはかどりそうな素材感です。

デニムのような濃紺の着物に、赤いバレエシューズと帯でポップに。
ジャンプが似合います!
動くホムシュヘムをご覧いただけます。
こちらのインスタグラムでご確認ください。

こちらのスタイリングも、トヨミ展でご一緒するうさぎ小町のUSAKOMAさん。
ポップで元気なコーディネートもお得意です。
USAKOMAさんとは先週、最終打ち合わせのついでに一緒に迎賓館をうろうろ。

髪色が明るくなって、ますますかわいいUSAKOMAさん。
フォトジェニックな迎賓館は着物で訪れると撮影が楽しくおすすめです。

私は紫の単衣の綿麻。
すでに夏の陽気ですよね。
代々木上原のイベントにも、どうぞ心地よい装いでいらしてください。

準備に追われて最近はなかなかホムシュヘムを着用してのおでかけができなかったのですが
やっぱり歩きやすい!
そしてエレガント!

私に着こなせるか不安。。
という声もいただいておりますが、
驚くほどに自然です。

二人とも偶然にTSUBAKIANの半襟が色違いオソロイで、帽子で、、というシンクロっぷり。

歩くとプリーツがふわっと広がるので
ナチュラルなマーメイドラインができ
あしなが効果も。
会場ではUSAKOMAさんも私も、ホムシュヘムを身に着けております。
コーディネートのさまざまなご提案もさせていただきますので
お気軽にお越しいただけますと幸いです♪